あおきひろきのネコベース日記

思ったことや、バンドのことや、猫のことや、兎に角色んなこと書いていこうと思います!!

2019年版あおきひろきの機材紹介😚😚😚

どーも!Ready at Dawnのベーシスト!

あおきのひろきです😊

 

今回はこのブログで初めて!?

ベーシストらしい記事を書いていこうと思います🤗🤗🤗べんべんべーん

 

やっぱりバンドマンでベーシストなんで、機材が大好きな訳なんですよ!

(色々売ったり買ったり繰り返してはや数年…)

今年ようやく完成したエフェクターボードとベースについて書いていこうと思います!😉

 

ベース

まずは本体からですね!!

 

ATELIER Z M#265 CUSTOM


f:id:nekobass369:20190623233847j:image

去年オーダーして約半年ほどかけて完成した初めてのオーダーベースですね😊

 

オーダーしただけあって、ちょー弾きやすいし音も最高です!!

 

特徴

  • 色がショアラインゴールドのマッチングヘッド
  • Aguilar OBP-3
  • 弦間ピッチ1.8mm
  • メイプル/アッシュ
  • 重量は5kgオーバー
  • コントロールパネルを大幅変更

 

ってとこですかね?

 

オーダーする前はSadowsky、Fenderも候補にあったんですが、ATELIER Zで作って本当に良かったです☺️弾きやすい…!

 

Dragonfly CS-5 CUSTOM

f:id:nekobass369:20190623233919j:image

こいつは僕が19歳の学生の頃に

人生初めてのローンを組んでバイトして買ったベースです!!

もう買ってから5年も経ってるのか…!

5年も使い続けたからか、ナットが削れたので、今は修理中なのでLIVEはお休みです😚

 

特徴

  • 木目が見えるクリア塗装
  • weedのプリアンプ
  • 弦間ピッチ1.8mm
  • ジリコーテ/ウォルナット
  • 重量は約4.8kg
  • 裏通し可能

 

ってとこですね!

こいつはオーダーでは無いので純正でこのスペックです!笑

 

僕のベースのこだわりとしては、マスターボリュームがついているのと、アクティブとパッシブの切り替えスイッチがついてるのと、弦間ピッチが1.8mmってとこに、こだわってます!

個人的にとても大事なんですよね🤔

 

エフェクターボード

僕は高校生の頃からよくエフェクターを買っては売ってを繰り返していました。笑

高校生の頃なんか歪み3つ重ねてたし←笑

意味あったのかな?って今は思います…笑笑

 

エフェクター紹介

f:id:nekobass369:20190623234005j:image

SANSAMP BASS DRIVER DI LB


TECH21 サンズアンプ SansAmp BASS DRIVER DI ベース専用DIボックス 【国内正規品】

 

言わずもがな、ベースの定番プリアンプですね!LBは日本限定版モデルです!

5弦ベースのローBのローもしっかり出るようになってます!あと通常の黄色サンズと比べ音が太くなっていてマイルドな印象です!

バキバキな音よりも、骨太な音を出したいって方はこっちのほうがいいかも…!

 

SHIGEMORI G.O.T


Shigemori G.O.T Bass Drive

 

個人的に最強のBass用ODだと思ってます!

昔から気になっていたものの、とても高価で手が出せなかったんですけど使ってみたら、すぐにお気に入りになりました😉

もうこれが無いと嫌ってくらいカッコいい歪みします!

主観ですがコク?のある音になった印象ですね!歪みの深さとゆーか。。。

 

SHIGEMORI TRACKS〈BRASS〉


SHIGEMORI / TRACKS シゲモリ ベース用プリアンプ

 

僕が一番最近買ったエフェクターですね!

このエフェクターは面白くて、筐体で音が変わる!ってとこに注目していて、エフェクターの背面が違う、アルミニウム製と、ブラス製の2種類があるんです!

僕が使ってるのはブラス製の物です!

このエフェクターは不思議なんですけど、クリーンのまま歪むイメージです…!

単体で聞くとレンジ感がかなり広くて、クリアかつ音が太くなるイメージです!

バンドで混ざるとしっかり馴染む!ってイメージの音でした!レコーディングでまだ使ってないので使いたいですね…🤔

 

FMR AUDIO RNC1773〈Umbrella company mod〉


FMR AUDIO ( エフエムアールオーディオ ) / RNC1773

 

良くこのデカイの何?って言われるヤツですね。笑

こいつはコンプレッサーですね!元々ラック用のコンプレッサーなんですけど、modされていてベースを直でインプットできるようになっています!

あと、サイドチェーン的な機能があって付属の「シールドの先っちょ」みたいのを専用の差込口に入れると低音にコンプが、かからずパツパツにならないようになってるんです!

めっちゃ便利!!

こいつは万能コンプレッサーですね…!

 

エフェクターはこれくらいですね😺

あとは、これですね!!😊

 

CAJ IN AND OUT

 

こいつはバッファー兼、ジャンクションボックスです!

INにもOUTにも両方にバッファーをかけられる優れものです!音質はクリアな感じです!

 

STUDIO DAY DREAM TRIGGER3

 

AとBをぽちっの一瞬で切り替えるスイッチャーですね!やっとたどり着いた僕が欲しかったスイッチャーです😊

音痩せなどは全然気にならなかったです!!

あと見た目めっちゃかわいいです!笑

 

使い方

SANSとG.O.Tでメイン指弾きの音を作って、RNC1773とTRACKSでスラップメインの音を作ってます!

それをSTUDIO DAY DREAMのスイッチャーで曲によって分けます😌😌😌

もう大体はこれでイケるじゃないかな?…

 

まとめ

まだRNC1773を使いこなせてないので、研究会中です…!

他のコンプレッサーも色々使ってみたい気はしますけど…笑

当分これからは変えないようにしたいです…!

お金がかかってしまうので…!

 

今日はこんな感じです笑

 

バイバイ👋